現在カードページのリニューアル中です。編集を手伝っていただける方はこちらをお願いします。

「プレイング」を編集中

移動: 案内検索

警告: ログインしていません。

編集すると、IPアドレスがこのページの編集履歴に記録されます。
この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。
最新版 編集中の文章
33行: 33行:
 
! コスト2
 
! コスト2
 
| <!-- I --> {{LC_CostWhite}}[[Card:聖戦の祝福 | 聖戦の祝福]] <br> {{LC_CostWhite}}[[Card:束の間の平和 | 束の間の平和]] <br> {{LC_CostPurple}}[[Card:雷火獣|雷火獣]] <br>  
 
| <!-- I --> {{LC_CostWhite}}[[Card:聖戦の祝福 | 聖戦の祝福]] <br> {{LC_CostWhite}}[[Card:束の間の平和 | 束の間の平和]] <br> {{LC_CostPurple}}[[Card:雷火獣|雷火獣]] <br>  
{{LC_CostBlack}}[[Card:遥かなる地の巨人|遥かなる地の巨人]] <br>{{LC_CostBlack}}[[Card:減力の悪疫|減力の悪疫]] <br> {{LC_CostBlue}}[[Card:魂の帰還|魂の帰還]]  
+
{{LC_CostBlack}}[[Card:遥かなる地の巨人|遥かなる地の巨人]] <br>{{LC_CostBlack}}[[Card:減力の悪疫|減力の悪疫]]
 
| <!-- II -->
 
| <!-- II -->
 
| <!-- III -->
 
| <!-- III -->
45行: 45行:
 
|-
 
|-
 
! コスト4
 
! コスト4
| <!-- I --> {{LC_CostWhite}}[[Card:龍王の厄災日|龍王の厄災日 ]] <br> {{LC_CostPurple}}[[Card:雷流術|雷流術]]<br>
+
| <!-- I --> {{LC_CostWhite}}[[Card:龍王の厄災日|龍王の厄災日 ]] <br> {{LC_CostPurple}}[[Card:雷流術|雷流術]]  
{{LC_CostBlue}}[[Card:幻惑術士 ハスティ|幻惑術士 ハスティ]] <br> {{LC_CostBlue}}[[Card:皇護の刃 イズルハ|皇護の刃 イズルハ]]  
+
<br>{{LC_CostBlue}}[[Card:幻惑術士 ハスティ|幻惑術士 ハスティ]] <br> {{LC_CostBlue}}[[Card:皇護の刃 イズルハ|皇護の刃 イズルハ]]  
 
| <!-- II -->
 
| <!-- II -->
 
| <!-- III -->{{LC_CostPurple}}[[Card:雷帝 バルヌーイ|雷帝 バルヌーイ]] <br>{{LC_CostBlack}}[[Card:命なき者の王 ロヴォス|命なき者の王 ロヴォス]]
 
| <!-- III -->{{LC_CostPurple}}[[Card:雷帝 バルヌーイ|雷帝 バルヌーイ]] <br>{{LC_CostBlack}}[[Card:命なき者の王 ロヴォス|命なき者の王 ロヴォス]]
63行: 63行:
 
| <!-- IV -->
 
| <!-- IV -->
 
|}
 
|}
 
== ソウルストーンの配置について ==
 
ソウルヤード中のソウルストーン(以下SS)を自分と相手のターン合わせて丁度使い切れるように、SSを配置すると効率が良いです。
 
 
後半のターンにSSを沢山配置して、SSが余ることはありませんか?使い切れなかったSSは、余っているSSの数だけ手札を無駄にしたことになります。
 
 
最適なSSの数を知ることで、SSを無駄に配置して手札を失わずに済みます。
 
 
=== 最適な配置について ===
 
まずはカードを1枚使用した時、なるべく使い切れるSS数を考えます。
 
 
図「全カードの合計コストの分布」を見てください。これは、全カードの合計コストの分布を示しています。
 
 
この図からSS4〜5で殆どの場合、SSを使い切れることがわかります。
 
 
[[File:Cost1.png|400px|thumb|全カードの合計コストの分布]]
 
 
 
カードを1枚使用するよりも、異なるカードを組み合わせた方が良いプレイができます。
 
自分のターンにユニットを配置、相手のターンでスペルを使用する
 
自分のターンにユニットを配置、攻撃フェーズにスペルを使用する
 
など
 
 
 
今度はカードを2枚使用した時、なるべく使い切れるSS数を考えます。
 
 
図「全カードの合計コストの分布」を見てください。これは、全カードを2枚組み合わせたときの合計コストの分布を示しています。
 
 
この図からSS6〜7で殆どの場合、SSを使い切れることがわかります。
 
 
[[File:Cost2.png|400px|thumb|カードを2枚使用した時のコストの分布]]
 
 
=== 配置の流れ ===
 
各時代のSS配置の目安は次のようになります。
 
 
(図「全カードの合計コストの分布」、「カードを2枚使用した時のコストの分布」、「合計コストと時代の関係」を参照)
 
 
{| class="wikitable"
 
!時代
 
!SSの配置について
 
|-
 
|I〜II前半|| SSを枚ターン配置して4〜5配置する
 
|-
 
|II後半〜III|| 必要に応じてSSを6〜7配置する。
 
|-
 
|IV〜||必要に応じてSSを7以上配置する。
 
|}
 
 
 
[[File:Cost_age.png|400px|thumb|合計コストと時代の関係<br>(時代0はスペルとヒストリーを示す。)]]
 

Last Chronicle ラストクロニクル Wikiへのすべての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される場合があります。 あなたの投稿を、他人が遠慮なく編集するのを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿するのは、あなたが書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください (詳細はプロジェクト:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)